18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

姫路市議会 2022-12-06 令和4年第4回定例会-12月06日-04号

3点目は、平和首長会議国内加盟都市会議総会本市開催についてです。  姫路市は、来年10月に予定されている国内加盟都市会議総会開催都市に応募し、開催都市となりました。核兵器廃絶を求める運動に関わってきた者の1人として、開催都市となったことは大いに歓迎するものです。  開催都市応募に至った経緯についてお答えください。  また、開催に向けて、市民的機運の醸成や組織体制についてもお答えください。  

姫路市議会 2015-09-11 平成27年第3回定例会-09月11日-03号

今後は、本市開催の実現を積極的に働きかけるとともに、本市以外で開催される競技種目競技者随行者等に対しても姫路城等への誘客を図るなど、スポーツツーリズムの推進を図ってまいりたいと考えております。  以上でございます。 ○松葉正晴 議長   黒川市長。 ◎黒川優 副市長  (登壇)  議員ご質問中、私からは、6項目め姫ちゃりの活用についてお答えを申し上げます。  

伊丹市議会 2014-10-01 平成26年特別会計並びに企業会計決算審査特別委員会−10月01日-01号

というような、ボートレース事業がどのように役立てられてるかというようなページがあったかと思いますが、あのコラムを頂戴しながら、本市出身ボートレーサー、若手のボートレーサーを取材いたしまして、あわせた記事を載せながら、本市開催レースほか、ボートレース尼崎開催されますレースを記載する予定でございます。  

姫路市議会 2010-12-03 平成22年第4回定例会−12月03日-02号

第3回定例会の本会議答弁では、厚木大会本市から南都副市長内海商工観光局長を初め担当セクションの方々が、来年開催のPRも兼ね、運営方式交通アクセス会場スペース、ボランティアでの市民協力などの重要課題について視察し、情報収集してくるとのことでしたが、実際にごらんになられた率直な感想と、本市開催での課題と、その対策について具体的にお聞かせください。  

伊丹市議会 2006-10-04 平成18年第4回定例会−10月04日-08号

また、本市開催日案内工夫や、本会計基金を設置するなど、将来を見据えた取り組み姿勢について問われたほか、施行者協議会負担金内訳等種々質疑が交わされ、本件は認定すべきものと決しました。  次に、報告第16号、平成17年度伊丹市交通災害等共済事業特別会計歳入歳出決算につきましては、JR福知山線脱線事故被害者に対する共済見舞金支給状況等について問われ、本件は認定すべきものと決しました。  

伊丹市議会 2005-10-07 平成17年第4回定例会−10月07日-08号

次に、報告第15号の競艇事業会計決算につきましては、売上金額減の要因とビックレースの招致など、今後の改善策並びに競艇場使用料軽減への取り組み状況について問われ、また市民への本市開催日告知工夫や本事業が今日まで果たしてきた意義を周知することの重要性についてただされたほか、基金の設置など、将来を見据えた取り組み必要性等、種々質疑が交わされ、本件は認定すべきものと決しました。  

姫路市議会 2004-03-10 平成16年第1回定例会−03月10日-05号

次に、13番の第61回のじぎく兵庫国体リハーサル大会誘致状況と全市的な取り組み本市開催競技リハーサル大会大会規模についてでございますが、平成17年に開催されます兵庫国体リハーサル大会規模大会名及び開催時期についてでございますが、柔道競技は、全国教員柔道大会平成17年度8月中ごろに、ソフトテニス競技は、全日本実業団女子ソフトテニス選手権大会を同年7月ごろに、バスケットボール競技は、女子全日本教員

川西市議会 2004-02-26 03月02日-02号

また、当該地区は、平成18年に開催される兵庫のじぎく国体本市開催種目の弓道の会場予定されておりますが、プレ国体を含め、当該地区の再開発との関連、また、国体会場の形態はどのようになるのか、お伺いいたします。 ところで、また一方、総合体育施設整備に向けた検討を進めると述べられておりますが、具体的にどのようにされようといているのか、お聞きいたします。 

姫路市議会 2003-09-09 平成15年第3回定例会−09月09日-03号

次に、2点目の平成18年ののじぎく国体に向けた本市開催競技施設整備状況についてでございますが、開催競技施設整備状況及び今後の整備計画につきましては、兵庫県の競技施設整備基準基本方針にあります「競技施設は可能な限り現有施設を活用する」との方針に基づきまして、本市におきましても現有施設を活用してまいりたいと考えております。  

尼崎市議会 2000-06-07 06月07日-02号

まず、本市開催競技決定の経過であります。 県準備委員会の98年度事業として、開催地市町希望調査及びヒアリングを行っています。この調査に対して、本市としてどのように回答したのか、また、希望した理由について明らかにしていただくよう、答弁を求めます。 次に、財政負担で最も費用がかかるのが、施設整備費と考えられます。

宝塚市議会 1998-06-10 平成10年第 3回定例会−06月10日-02号

まず、第10回全国生涯学習フェスティバル本市開催事業の進捗についてでありますが、去る3月30日に本市開催事業実施主体となる第10回全国生涯学習フェスティバル宝塚実行委員会を設立し、また、5月25日に開催された2回目の同委員会においては、事業計画予算計画等が協議され、本市事業の具体的な内容がほぼ決定したところであります。

宝塚市議会 1996-12-05 平成 8年第 6回定例会−12月05日-03号

次に、本市も加盟しているフラワー都市交流連絡協議会平成11年度本市開催が決定されていることについて長谷の普光寺のぼたん園や上佐曽利のダリア等花卉栽培を持つ西谷にも会場誘致ができないか質疑がなされたのでありますが、西谷会場として連携を考えていき、協力もお願いしたいとのことであります。  次に、災害対策についてであります。  

西宮市議会 1970-03-17 昭和45年 3月(第 7回)定例会-03月17日-06号

今回の補正は、本年度本市開催競輪の終了に伴い既決予算における不用額補正減を主とする1億6991万1000円の更正減額で、歳出では運営費開催費合せて2億4616万4000円を減額歳入では入場料、車券発売金合わせて1億9266万8000円を減額、繰越金、諸収入合わせて2275万7000円追加し、歳入歳出差し引き7625万3000円につきましては、一般会計繰出金として追加するものであります。

  • 1